結婚祝いについて
結婚祝いは手紙を添えて
結婚祝いといえば、披露宴に持参するお祝い金が一般的ですが、お祝い品を贈ることもあります。
品物を贈る場合は相手の家に持参し、直接手渡しするのが正式なマナーです。
しかし最近は、挙式準備等で忙しい相手に配慮し、配送を選ぶ人も増えています。
配送する場合でもお祝いの手紙を同封または別便で送り、気持ちを伝えることを忘れずに。
贈るタイミング
挙式の1週間前までに贈る
招待状を受け取ってから、遅くとも挙式の1週間前までには贈るようにしましょう。
直接渡す場合は、吉日の午前中がベストです。
配送の場合そこまで気にする必要はありませんが、できれば吉日を選びましょう。
挙式当日に持参するのは、相手の迷惑になってしまうので控えてください。
一般的な目安
関係性でここまで違う目安
披露宴に出席する場合の目安は、きょうだい5~10万円、いとこ2~5万円、甥・姪5〜10万円、上司3~5万円、同僚・友人2~3万円。
出席しない場合、近親者は同額ですが、その他は3分の1程度です。
品物を贈るのなら、同僚や友人同士などで連名にして高価なものにしてもよいでしょう。
お祝い金とお祝い品の両方を贈る場合は、合わせた金額が目安になるように調整します。
※なお金額についてはあくまでも目安です。
新郎新婦との関連性や付き合い、贈り主の年齢によって異なる場合がございます。
水引・掛紙と表書き
一度限りのお祝いごとには「結び切り」
水引の色は紅白か金銀、繰り返すことのないようにという意味の「結び切り」を使用します。
一般的に本数は5本(3本、7本もあります)で1組ですが、結納や結婚式のときは、夫婦はふたりで1組という意味で10本を1組とした「夫婦水引」を使用します。
掛紙はのしのついた「のし紙」、配送する場合は、品物にのし紙をかけてから包装する「内のし」にするとよいでしょう。
表書きは「寿」や「御祝」「御結婚御祝」などとします。
慶事の礼服
【男性】
①昼の準礼装
一般的な結婚式、披露宴、祝賀会、ホテルパーティーなどに適しています。
・ディレクターズスーツであれば、黒やダークグレー、濃紺のジャケットに明るめのグレーの縞のコール地スラックス。
・ベストはジャケットと共布や、グレー、オフホワイトでも問題ありません。
・ネクタイはシルバー系で華やかに。シャツは白無地。
・カフスは真珠・白蝶貝等の白石が好ましいです。
・靴は黒の革靴でストレートチップやプレーントゥがよいでしょう。
・ブラックスーツでも問題ありません。※夜の準礼装参照
②昼の略礼装
カジュアルな結婚式、披露宴、カジュアルパーティーなどに向いています。
・黒や濃紺、ダークグレーのダークスーツ。無地、またはそれに近いものを選べます。光沢のある素材なら、パーティ感を演出できるでしょう。
・シャツやネクタイにトレンドを取り入れたり、自由にコーディネートを楽しめます。
①夜の準礼装
一般的な結婚式、披露宴、祝賀会、ホテルパーティーなどに適しています。
・光沢のない黒無地のシングル、ダブルスーツのブラックスーツ。
・ネクタイは白や黒、シルバーグレーの他に色柄物でもコーディネートを楽しめます。
・シャツは基本、白無地ですが、シーンに合わせて明るい色を選んでも問題ありません。
・カフスは真珠・白蝶貝等の白石が好ましいです。
・靴は黒の革靴でストレートチップやプレーントゥがよいでしょう。
②夜の略礼装
カジュアルな結婚式、披露宴、カジュアルパーティーなどに向いています。
・黒や濃紺、ダークグレーのダークスーツ。無地、またはそれに近いものを選べます。光沢のある素材なら、パーティ感を演出できるでしょう。
・シャツやネクタイにトレンドを取り入れたり、自由にコーディネートを楽しめます。
準礼装が一般的ですが、本来は正礼装>準礼装>略礼装の3つのスタイルがあります。
【女性】
①昼の準礼装
一般的な結婚式、披露宴、祝賀会、ホテルパーティーなどに適しています。
・セミアフタヌーンドレスが好ましく、無地感覚なら小柄プリント等の柄物も問題ありません。
デザインで流行を取り入れたり、派手すぎなければラメ等を使用しても。
・バッグはシンプルなデザインの革製、クラッチ型や手提げ付の他にショルダーもよいでしょう。
・靴はバッグとバランスをとり、ファッション性のあるパンプスを。
・アクセサリーはモチーフを統一させます。
②昼の略礼装
カジュアルな結婚式、披露宴、カジュアルパーティーなどに向いています。
・ファッション感覚でコーディネートを楽しめます。色やデザインでフォーマル感を表現しましょう。
パンツスタイルでも問題ありません。
・バッグは小型、デザインやカラーで個性を。靴もファンシーなデザインでバッグと合わせます。
・アクセサリーはボリュームのあるもので組み合わせ。
①夜の準礼装
一般的な結婚式、披露宴、祝賀会、ホテルパーティーなどに適しています。
・スカートに膨らみを持たせたシルクやベルベット、レース素材の他にラメやスパンコールが用いられるカクテルドレスで華やかに。
・肌の露出が控えめのセミイブニングドレスは、シルキー素材が中心で刺繍・花柄、ラメ、クロス等、デザイン豊富です。
・バッグは小型、光のあるものを選びましょう。
メタルレースやラインストーンは最適。2wayが便利です。
・パンプス、カクテルシューズをバッグに合わせてコーディネートします。
・多種多様なアクセサリーの中からコサージュやチョーカーを選べば、フォーマル感がアップします。
②夜の略礼装
カジュアルな結婚式、披露宴、カジュアルパーティーなどに向いています。
・インフォーマルドレスを。自由な着こなしの中で光のあるメタルレースやラインストーンのバッグ、ボリュームのあるアクセサリーでドレスアップしましょう。
準礼装が一般的ですが、本来は正礼装>準礼装>略礼装の3つのスタイルがあります。
おすすめの贈り物と注意点
覚えておきたいタブーな贈り物
キッチン用品やティーカップ・グラス、家電など、新生活で必要になるようなものが喜ばれます。
品物の重複を避ける為にも、親しい間柄なら本人に直接欲しいものを聞くのがよいでしょう。
相手の好みや趣味などが分からない場合は、タオルやお皿・カトラリーセットなどいくつあっても使えるものがおすすめです。
贈ってはいけないとされているのは、ハサミ・包丁などの刃物類(「縁を切る」という意味でタブーとなっていますが、本人たちが希望した場合は「お二人の人生をきり開いてください」などのメッセージを添えて贈りましょう)、鏡など割れるもの(仲が割れる)です。
数にも注意が必要です。割れない奇数が好ましいですが、偶数でもペア(2)、末広がり(8)、1ダース(12)など一組になっているものは良いとされています。
「死」、「苦」を連想する4と9は避けてください。