【テレビで紹介されました】「アレ、なんだっけ??」を解消する。
▶2020年12月14日(月)16:30〜17:00
テレビ埼玉「マチコミ」
例年12月に開催していた松坂屋上野店の北海道物産展を、本年は「大丸松坂屋オンラインショッピング」で実施。
その中から特におすすめの3点を大丸松坂屋百貨店の札幌駐在・本田バイヤーがスタジオでご紹介しました。
【WEB年末年始特別企画】冬の北海道ごちそうグルメ特集
期間:2021年1月15日(金)午前10時まで
■大丸松坂屋オンラインショッピングは>>>こちら
▶2020年11月3日(火・祝)15:49~19:00
TBSテレビ「Nスタ」
10月31日(土)に上野動物園で象が誕生したことを記念して、松坂屋上野店の食品売場で開催中の【ほっぺタウンのわいわい!アニマルフェア】が取りあげられ、ゾウの商品やゾウ量フェアが紹介されました。
【ほっぺタウンのわいわい!アニマルフェア】
期間:10月7日(水)→11月4日(水)
場所:本館地下1階 ほっぺタウン
▶2020年10月27日(火)15:49~19:00
TBSテレビ「Nスタ」
まもなくやってくるハロウィンを特集。
コロナ禍で今年ならではの「おうちハロウィン」を盛り上げるおすすめのスイーツやグッズを紹介するなかで、〈上野が、すき。カフェコムサ〉の旬の素材をふんだんに使用したハロウィン限定ケーキが紹介されました。
※写真はホールケーキです。イートイン・テイクアウト、どちらでもご利用いただけます。
※写真はホールケーキです。イートイン・テイクアウト、どちらでもご利用いただけます。
▶2020年10月26日(月)5:25~8:00
フジテレビ「めざましテレビ」
「イマドキ」コーナーで、10月31日(土)
※写真はホールケーキです。イートイン・テイクアウト、どちらでもご利用いただけます。
▶2020年10月16日(金)18:00〜
J:COM「つながるnews」
松坂屋上野店で「食品もったいないセール」を10月19日(月)まで開催していることが紹介されました。
▶2020年10月16日(金)18:00〜18:25
TOKYO MX「news TOKYO FLAG」
10月14日(水)から催事場で開催している「食品もったいないセール」。 今月10月の「食品ロス削減月間」に絡めて、会場では1年ぶりに開催。食品ロス削減に向けた取り組み、お買い得なさまざまな理由(賞味期限が短い・かたち不揃い・ギフト季節商品など)、コロナ禍での開催に際しての会場内での工夫などが紹介されました。
▶2020年10月14日(水)16:40〜18:45
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
本日10月14日(水)から催事場で始まった「食品もったいないセール」。 今月10月の「食品ロス削減月間」に絡めて、会場では1年ぶりに開催。食品ロス削減に向けた取り組み、お買い得なさまざまな理由(賞味期限が短い・かたち不揃い・ギフト季節商品など)、コロナ禍での開催に際しての会場内での工夫などが紹介されました。
▶2020年10月14日(水)15:49~19:00
TBSテレビ「Nスタ」
本日10月14日(水)から催事場で始まった「食品もったいないセール」。 今月10月の「食品ロス削減月間」に絡めて、会場では1年ぶりに開催。食品ロス削減に向けた取り組み、お買い得なさまざまな理由(賞味期限が短い・かたち不揃い・ギフト季節商品など)、コロナ禍での開催に際しての会場内での工夫などが紹介されました。
▶2020年10月13日(火)4:25~6:00
TBSテレビ「はやドキ!」
今月10月は「食品ロス削減月間」。食品ロス削減に向けた取り組みが特集されました。そのなかで、松坂屋上野店で明日10月14日(水)から開催する「食品もったいないセール」で出品される商品のさまざまな理由(賞味期限が短い・かたち不揃い・ギフト季節商品など)や順次搬入されている準備風景が紹介されました。
▶2020年10月12日(月)15:49~19:00
TBSテレビ「Nスタ」
今月10月は「食品ロス削減月間」。食品ロス削減に向けた取り組みが特集されました。そのなかで、松坂屋上野店で10月14日(水)→19日(月)に開催する「食品もったいないセール」で出品される商品のさまざまな理由(賞味期限が短い・かたち不揃い・ギフト季節商品など)や順次搬入されている準備風景が紹介されました。
▶2020年9月26日(土)21:00~21:54
日本テレビ「嵐にしやがれ」
クイズの中で、土足入場以前の松坂屋上野店の売場(明治40年)の画像が紹介されました(土足入場を百貨店で最初に始めたのは松坂屋銀座店)。
▶2020年8月8日(土)9:30~14:00
TBSテレビ「王様のブランチ」
8月4日(火)→25日(火)開催の「WEB・夏のオススメ北海道ごちそうグルメ特集」が取り上げられました。
大型催事ができない中、松坂屋上野店で人気の物産展をECサイト(大丸松坂屋オンラインショッピング)で開催。
北のグルメハンター、バイヤーの本田大助が自信を持ってオススメする商品がお家にいながら注文でき、お家で北海道の味わいをお楽しみいただける企画が紹介されました。
〈西山製麺〉札幌の名店 冷凍生ラーメン6食セット 税込5,508円、〈大金畜産〉北海道産和牛リブロースすき焼き用 税込10,800円、〈Rimo〉Rimoのジェラート 税込6,400円から/ 大丸松坂屋オンラインショッピング
▶2020年8月5日(水)8:15~9:54
NHK「あさイチ」
戦後75年になる今年、戦争中の働く女性たちの活躍を特集。
その中で、日本で初めてエレベーターガールを採用した松坂屋上野店の当時の写真や、扉のデザイン、インジケータなど手動の頃の雰囲気を残す現在のエレベーターが紹介されました。
▶2020年8月4日(火)5:25~8:00
フジテレビ「めざましテレビ」
8月4日(火)午後2時からスタートする「WEB・夏のオススメ北海道ごちそうグルメ特集」が取り上げられました。
大型催事ができない中、松坂屋上野店で人気の物産展をECサイト「大丸松坂屋オンラインショッピング」で開催。
北のグルメハンター、バイヤーの本田大助が自信を持ってオススメする商品が、お家にいながら注文でき、お家で北海道の味わいをお楽しみいただける企画が紹介されました。
〈大金畜産〉北海道産和牛リブロースすき焼き用 税込10,800円/大丸松坂屋オンラインショッピング
〈Hokkaido Snow Jewels〉北の宝石しろみつとろきび10本 税込4,428円/大丸松坂屋オンラインショッピング
▶2020年6月23日(火)16:40~19:00
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
6月23日(火)、上野動物園が営業再開。上野の街にとって、とても明るい話題の中、松坂屋上野店で同日から販売を再開するパンダをモチーフにした商品や、人気のパンダモチーフ商品が紹介されました。
〈新宿高野〉フリュイパンダ 税込3,456円/本館1階
〈ヨックモック〉パンダ プティ シガール(16本入) 税込1,080円/本館1階
〈聘珍樓〉あんパンダ(1個) 税込486円/本館地下1階
▶2020年6月23日(火)15:49~19:00
TBSテレビ「Nスタ」
6月23日(火)、上野動物園が営業再開。上野の街にとって、とても明るい話題の中、松坂屋上野店で同日から販売を再開するパンダをモチーフにした商品が取りあげられました。
また、6月23日(火)より食品売場の販売員がつけている"上野動物園再開おめでとう胸章"も紹介されました。
▶2020年6月12日(金)17:59〜18:25
TOKYO MX「news TOKYO FLAG」
6月12日は上野動物園のジャイアントパンダ「シャンシャン」の3歳のお誕生日。上野の街全体でのお祝いムードが紹介される中で、松坂屋上野店で販売しているパンダスイーツやお誕生日記念缶、オンライン企画「お客様から大募集!『シャンシャン3歳!お誕生日メッセージ』」などが紹介されました。
[ 〈山本海苔店〉パンダお誕生日缶 (ごま/うめ) 1缶(20g) 各・税込648円 ※なくなり次第終了/本館地下1階]

[ 〈花神楽〉パンダ焼き 15パンダ 税込648円 ※16日(火)までの期間限定ショップ/本館地下1階 ほっぺタウン催事場]

[ 〈新宿高野〉フリュイパンダ 4号(直径約12cm) 税込3,456円 ※30日(火)までの期間限定販売/本館1階]

▶2020年3月24日(火)11:55〜13:55
日本テレビ「ヒルナンデス!」
謎解きクイズコーナーで、正解者のみが食べられるご褒美として、松坂屋上野店のおすすめデパ地下"春グルメ"が紹介されました。
[ 1位:〈神田明神下 みやび〉お花見弁当 さくら 1食 税込1,296円/本館地下1階]

[ 2位:〈美濃吉〉天然鯛の桜蒸し 1個 税込594円/本館地下1階]

[ 3位:〈太郎〉パンダ お花見弁当 1食 税込873円/本館地下1階]

[ 4位:〈新宿高野〉春苺ショート 1個 税込756円/本館1階]

[ 5位:〈崎陽軒〉お花見シーズン限定 シウマイまん&さくらまん 10個入 税込550円/本館地下1階]

※季節商品につき、なくなり次第終了いたします。
▶2020年3月16日(月)9:50〜11:30
フジテレビ「ノンストップ」
松坂屋上野店では、お花見弁当フェアを開催中。中食の傾向が高まる中、ご自宅でお花見気分を楽しんでいただく際におすすめの「パンダ」や「2020年」にちなんだ、春のお弁当が紹介されました。
[〈太郎〉パンダ お花見弁当 1食 税込873円/本館地下1階]

[〈美濃吉〉桜歌 弁当 1食 税込2,020円/本館地下1階]

[〈神田明神下 みやび〉お花見弁当 さくら 1食 税込1,296円/本館地下1階]

[〈古市庵〉寿司詰合せ 春の舞2020 1食 税込2,020円/本館地下1階]

[〈北辰鮨〉桜 ミルフィーユ SUSHI 1食 税込2,020円/本館地下1階]

【第2回 お花見弁当アワード】
会期:3月11日(水)→4月7日(火) ※3月17日(火)・24日(火)は、臨時休業とさせていただきます。
場所:本館地下1階 ほっぺタウン
▶2020年3月13日(金)15:50〜19:00
日本テレビ「news every.」
中食の傾向が高まるなか、松坂屋上野店のほっぺタウンがおすすめする「パンダ」や「2020年」にちなんだ、春のお弁当が紹介されました。<
[〈太郎〉パンダ お花見弁当 1食 税込873円/本館地下1階]

[〈古市庵〉寿司詰合せ 春の舞2020 1食 税込2,020円/本館地下1階]

[〈崎陽軒〉お弁当 春 1食 税込730円/本館地下1階]

【第2回 お花見弁当アワード】
会期:3月11日(水)→4月7日(火) ※3月17日(火)・24日(火)は、臨時休業とさせていただきます。
場所:本館地下1階 ほっぺタウン
▶2020年2月22日(土)10:30〜11:30
日本テレビ系列「大泉物産展への道」
北海道出身の大泉洋が食材を使ってオリジナル商品作る企画番組で、現地食材探しのパートナーとして、松坂屋上野店の北海道物産展でもおなじみの大丸松坂屋百貨店・札幌駐在バイヤー・本田大助が同行。また、開発したオリジナル商品を2020年2月5日(水)1日限りで大丸東京店 地下1階 食品売場 ほっぺタウンで販売した様子が紹介されました。
[大丸東京店での販売の様子]

▶2020年2月14日(金)20:00〜20:54
テレビ朝日系列「マツコ&有吉かりそめ天国」
百貨店やスーパー、専門店などの調味料に精通しているバイヤー5名が「本当に美味しいと思うドレッシング」を 座談会形式で紹介する姿が取りあげられました。ランキングを決める様子が取りあげられました。大丸松坂屋百貨店からは渡邉博文バイヤーが参加。伊勢丹、まるごとにっぽん、イトーヨーカ堂、ライフのバイヤーと共に「本当に美味しいと思うドレッシング」のランキングを決める様子が紹介されました。
■「本当に美味しいと思うドレッシング」ランキング
1位〈北海道バイオインダストリー〉北海道タマネギドレッシング 税込723円/本館地下1階

2位〈松本醤油商店〉はっかり胡麻ドレッシング
7位〈ピエトロ〉和風しょうゆ 税込518円/本館地下1階

8位〈醤油処直江屋源兵衛〉加賀野菜金時草ドレッシング
9位〈セゾンファクトリー〉リッチスタイルドレッシング柚子フレンチ 税込810円/本館地下1階

10位〈キューピー〉テイスティドレッシングイタリアン
※取り扱いのない商品もございます。
本館地下1階 グローサリー売場
本館地下1階 〈セゾンファクトリー〉
▶2020年2月2日(日)17:30〜18:00
フジテレビ「Live News it! Weekend」
松坂屋上野店では恵方巻の販売がスタート。2020年にちなみ、二重(20)に巻いた「二重巻」が登場していることや、食品ロスの観点から、店頭厨房で調理することで、売れ行きを見ながら適性量を補充している、と紹介されました。
【松坂屋の恵方巻】
会期:2月1日(土)→3日(月)
場所:本館地下1階 ほっぺタウン
▶2020年2月1日(土)17:20〜17:30
テレビ東京「TXNニュース」
松坂屋上野店では2月1日(土)より恵方巻の販売がスタート。食品ロスへの意識の高まりから、本年は食べきりやすいハーフサイズの品揃えを昨年よりも2倍に増やしていることが紹介されました。/p>
/p>
【松坂屋の恵方巻】
会期:2月1日(土)→3日(月)
場所:本館地下1階 ほっぺタウン
▶2020年1月9日(木)16:50~19:00
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
松坂屋上野店で本日からスタートした「食品大特価市[併催]食品ギフトセット解体セール」の、ギフトセットをばらして準備をする様子や、会場のお買い得商品などが紹介されました。
※数に限りのある商品もございます。品切れの際はご容赦ください。
【食品大特価市[併催]食品ギフトセット解体セール】
会期:1月9日(木)→22日(水)※最終日は18時閉場
場所:本館6階 催事場
■ 過去の掲載はこちら
>>2019